【完全匿名性】心療内科・精神科の口コミサイト

恵愛会 安佐病院

上八木駅から近い「恵愛会 安佐病院」ってどんな心療内科・精神科? 口コミ・評判をご紹介。

恵愛会 安佐病院 イラスト

上八木駅 メンタルクリニック

短い待ち時間

★★★★☆4.32

有名度: 524pt

最終更新日:

恵愛会 安佐病院の 口コミ・評判

口コミ ★★★ 3/5点

【創業60年以上の精神病院】介護老人保健施設も併設

恵愛会 安佐病院は、広島県広島市安佐南区にある精神病院。

■安佐病院の立地・概要:

安佐病院は国道54号線沿いにある、大型の医療複合施設です。

外来診療科目は「精神科、心療内科、歯科」。

心の疾患に専門性の高い大型病院となっています。

このように精神科、心療内科を主な診療科目と置く病院を、俗称で【精神病院】と呼ぶこともあります。

敷地内には介護老人保健施設「希望の園」を併設。

入居者は、認知症などの老年期精神障害を患っている方もいれば、介護度(介護・介助の必要性の度合いを厚生労働省が数字で定めたもの)が低い方もいらっしゃいます。

国道沿いの為、お車での来院の便はよく、電車での来院も最寄り駅であるJR可部線 上八木駅・梅林駅から 約徒歩10分程度とそう悪くありません。

市内バスでも八木峠バス停から徒歩3分程度と、各交通機関での来院がしやすい立地となっています。

■設立から60年以上の歴史を持つ安佐病院:

安佐病院は昭和33年(1958年)に設立。

設立から60年以上の歴史を持つ病院です。

医院の外観も院内の内観も、真新しいというわけではありませんが、時代と共にリニューアルをしています。

広大な敷地に病棟、それから介護施設が併設している、病床数376床の大型の精神病院です。

■安佐病院の院内 ~ 市民病院と精神病院の「内装」の違い:

一般的な【市民病院】と、安佐病院の俗称の【精神病院】の違いとして、それぞれの病院の「内装」を観察すると発見があって面白いです。

まず、市民病院の待合室や診察室、病室について、あなたが持つイメージはどんなものでしょうか。

【清潔感がある】とか、整理整頓されているとか、規則正しく椅子が並んでいるとか、そういったイメージではないでしょうか。

また、人によっては、落ち着いた配色、面白みがない、無個性、といった印象を持たれる方もいるかもしれません。

これは市民病院が、「規律」「清潔感」「安心感」「誠実」「真面目」「無難」を印象として内装がデザインされているからだと、わたしは思います。

対して、精神病院は「楽しさ」「くつろぎ」「心地よさ」を意識して内装がデザインされています。

次の見出しで、具体的に「市民病院」とは違う「精神病院」の内装について、口コミしていきます。

■その1.精神病院の床や壁は「木」をイメージしたものが多い:

安佐病院の入院施設や、メインフロアもそうなのですが、【精神病院の床や壁は「木」をイメージ 】した建築材、または、木造りを模した配色となっている場合が多いです。

これは、市民病院のように無機質なリノリウムの配色と比較して、患者さんに自然をイメージさせることで「癒し」や「和み」を与えるために意図した内装デザインだそうです。

※ちなみに、市民病院の床や壁がモノトーンであることが多い理由としては、【非常灯や非常口などの有色灯が目立つようにするため】というトリビアもあります。

■その2.精神病院の待合室には「絵画」など芸術が飾ってあることが多い:

安佐病院に限らず、精神病院の待合室やロビーには、「絵画」や「オブジェ」などの【芸術(アート)】が飾られていることが多いです。

飾られているアートは様々で、有名なアーティストの作品もあれば、【ピンク色の絵具がただ不規則にちりばめられている絵画】や【黄色や紺などの単色を市松模様にして壁面にデザインしたアート】など、一見すると前衛芸術のように見えるアートが展示(デザイン)されている事が多いです。

当然、市民病院では、前衛的なアートを内装としてデザインすることはまれで、良くても【歴史的に評価を受けた画家のレプリカ】が掲示される事が多いと思います。

(余談ですがその中でも水彩画家や印象派画家が多い)

ところが精神病院では、レンブラントやモネのような【超技巧】を売りとした芸術家の作品は掲示せず、かといって、【ピカソ】のような歴史的に評価されている芸術家のアートも掲示せず、【BANKSY(バンクシ―)】や【Lady Pink(レディピンク)】のような、【感覚】に訴えて【気分を上げる】アートを掲示する事が多いように思えます。

※BANKSY(バンクシ―)は社会的、政治的な風刺アートとしての評価も高いが、独特の画風は、感覚的に楽しめるものであるという、わたし個人の意見を基に口コミしています。

精神病院で掲示されているアートが、前衛的であるのは、患者さんを【感覚的に】楽しませてくつろがせるためなのではないかと、わたしは思います。

そして、そのような精神病院の「患者目線への方針」がわたしは素晴らしいと感じます。

■その3.精神病院は採光が充分&照明が暖色:

安佐病院の入院者向けのレクリエーションルームもそうなのですが、精神病院は市民病院に比べて「採光に気を配っている」ように思えます。

有名な話で、ストレスの緩和には日光を浴びると良いといわれています。

科学的にはビタミンDが体内で合成されることにより、入眠・安眠効果が期待でき、ストレスの解消につながるからとされています。

ただ、そういった科学的根拠はなくとも、【曇り続きよりは晴れ間があったほうが気分があがる】という方も少なくないのではないでしょうか。

また、精神病院の施設の多くで照明が白色ではなく、【暖色】となっているのも口コミしておきたいポイントです。

これも意味があり、俗説には【照明が暖色】の方が人は【くつろぎ】を感じるそうです。

※厳密には、蛍光灯などの白色照明では、神経が刺激され、覚醒状態になる。

だから、白色照明以外の照明であれば人はリラックスするようです。

(たとえ赤色の照明でも…)

精神病院と市民病院の内装の違いは、観察していくとまだまだ面白いのがありますが、今回はこの辺で。

■総評:

恵愛会 安佐病院は、広島市安佐南区で開業する精神病院です。

設立から60年以上続く歴史ある病院で、介護老人保健施設も併設し、精神疾患や心のストレス、老年期精神障害に遭遇した患者さんやそのご家族の支えになっています。

広島県広島市周辺で「歴史ある精神病院」をお探しの方は、安佐病院での診療を受けてみてはいかがでしょうか。

そのほか、下記に当てはまる患者さんにも、当メンタルクリニックの利用がおすすめです。

・広島県広島市安佐南区八木の近郊にお住いの方

・歴史と実績のある精神病院をお探しの方

・歴史と実績のある介護老人保健施設をお探しの方

安佐病院は、【歴史ある精神病院】をお求めの方におすすめ。

介護老人保健施設も兼ねた、創業60年以上の精神病院です。

投稿者:deibitさん 投稿日時:2021/12/14 21:22:13

★★★★☆4.32

「精神疾患、うつ、物忘れ・認知症」が専門分野。

土曜診療OK。

短い待ち時間です。

スポンサーリンク

恵愛会 安佐病院の
口コミ評判を投稿できます

クチコミの投稿は【無料・匿名】です。
このクリニックのご意見・ご感想をぜひお聞かせください。

恵愛会 安佐病院の 詳細情報

人気・順位 広島市安佐南区 1
診療時間

16時半まで診察

  • 月火水木金土 9:00~12:30
  • 月火水木金土 13:30~16:30
定休日

土曜診療OK

休診日:日・祝

診察科目

メンタルクリニック、精神科、心療内科

得意
専門分野

精神疾患、うつ、物忘れ・認知症

ネット予約

所在地

広島県広島市安佐南区八木5丁目15-1

交通
最寄駅
  • 上八木駅 徒歩10分
  • 梅林駅 徒歩11分
powered by google

閉院・閉業・内容変更など 掲載情報の削除・修正はこちらから

スポンサーリンク

患者さんからの アンケート

恵愛会 安佐病院の「医師の評価」「診察の評価」「受付の評価」「院内の評価」を患者さんからのアンケート(匿名)で集計しています。あなたの感想も ぜひお聞かせください。

獲得評価: 合計6票

スポンサーリンク

スポンサーリンク

心のストレス解消ナビ サイト内検索

【口コミ 1件】恵愛会 安佐病院の 評判【土曜診察】

上八木駅から近い「恵愛会 安佐病院」の口コミ・評判をご紹介。【専門分野】: 精神疾患,うつ,物忘れ・認知症 【診察科目】: メンタルクリニック,精神科,心療内科

【完全匿名性】心療内科・精神科の口コミサイト「心のストレス解消ナビ」